京都市左京区にて壁、天井からの雨漏り修理〈瓦屋根葺き直し〉
2023/12/21
お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ
京都市左京区にて壁と天井からの雨漏り修理のお問い合わせをいただきました。
現地調査の結果、壁の雨漏りは屋根端瓦のズレが原因で、天井の雨漏り原因は平瓦のズレと下葺き材の劣化が原因ということが判明しました。
今回はお客様のご要望により、必要最低限の雨漏り修理で直して下さいとの事でしたので既存瓦の葺き戻しにて雨漏り修理をいたしました。
施工前
施工前の様子です。
下の写真のように、瓦のズレた箇所から雨水が入り込み、壁からの雨漏りを引き起こしておりました。
施工中
屋根材破損箇所
瓦をめくると、ご覧の通り屋根下地材に破損が見られます。この防水シートは屋根材の下から雨水の侵入を防ぐ二次防水の役割を持つものですので、このシートが破損してしまうと雨水を屋内に侵入させてしまうのです。
屋根下地材施工
新しい野地板、その上からルーフィングと瓦を葺き直すための桟木を設置します。
瓦設置
続いて、元の瓦を所定の位置にしっかり設置し直します。
施工後
施工後の様子です。
担当者のコメント
この度、雨漏り瓦修理させて頂きありがとうございました。
お客様からは、「定期的なメンテナンスは必要との説明を受けたので年一回は屋根状況に見合った補修をしようと思ってます。安心して頼める所がありホッとした」とのお言葉をいただきました!
気にされてた下地の腐食は合板をはり構面を強化いたしました。所々劣化により穴が空いていた下葺き材もフェルトからアスファルトルーフィングに取替えてます! 二次止水として、雨漏りを止めてくれる重要な存在です。
また、今回の施工では葺き直しということで現状の瓦を再利用し、全数釘留めと屋根端瓦はビスにてズレないように留めております。
そして、今後積雪でのズレや強風による剥離の心配は土葺きに比べ大幅に改善できましたので安心して頂けます!!
定期的に瓦差し替えなどアフターメンテナンスさせて頂きますので今後も宜しくお願い致します。
京都の雨漏り修理、屋根修理はRe.ルーフにお任せください!
現場住所 | 京都市左京区一乗寺 |
---|---|
施工内容 | 雨漏り修理〈瓦屋根葺き直し〉 |
施工箇所詳細 | 屋根全面 |
施工期間 | 2日 |
使用屋根材1 | 既存瓦再利用 |