既存の屋根の上に防水シートをかぶせる工法で、古い屋根材を撤去することがないため塵や埃、騒音が出にくく工事も比較的短い日数で完了します。耐水性・耐久性・遮音性も向上します。
金属素材に比べて耐久性の高いガルバニウムは錆びにくく劣化しにくい近年人気の屋根材です。また、不燃材料なので耐火性にも優れ、軽量なため建物の耐震性も高ままります。
瓦は大切に使えば50年以上も使い続けられる非常に耐久性に優れた屋根材です。遮音性が高く大雨の音も室内に響きにくくなるなどの効果があり、外観の良さからも長年人気の屋根材です。
軽量で加工がしやすい金属屋根は、継ぎ目や隙間が生まれにくいため耐水性に優れています。錆の危険性はあるものの、塗装などの適切なメンテナンスを行えば長く丈夫に使える優れた屋根材です。
耐衝撃強度が高く、同じ厚みのガラスの約200倍の強度があるにもかかわらず加工がしやすいため使い方の自由度も高く、透明度も高いためベランダなどの使用に重宝される素材です。
倉庫・工場:倉庫や工場のような特殊な建物の屋根工事も行っております。
雨樋などの付帯部分の修理など、小さな工事もご遠慮なくお申し付けください。
屋根工事は定期的なメンテナンスと劣化による修理工事など様々な理由があります。
どんなお悩み、ご要望も屋根のことなら『Re.ルーフ』がお手伝いできますのでお気軽にお問合せください。
お電話でのご相談も実際に施工する職人が対応させていただきますので工事までスムーズにお話が進みます。
代表の竹村自ら現地調査を行います。
お客様のご要望と現場の状況を照らし合わせ最良の工法を考えます。
また、職人目線からアドバイスをさせていただく場合もあります。
現地調査の結果とお客様のご要望から、お見積書を作成致します。
お見積作成後でも、ご不明な点やご要望がある場合は作成し直しますのでお気軽にご相談ください。
お見積金額と工事の内容にご納得いただけましたら、工事の契約をさせていただきます。
具体的な工事のスケジュールもこの時に一緒に決めさせていただきます。
提携している足場屋業者が足場を組み、いよいよ工事開始です。
近隣の方にもご挨拶をしてから工事に取り掛かります。
なるべく大きな騒音や、粉塵を出さないように注意しながら施工します。
工事が完了しましたら、現場をきれいに清掃して撤収致します。
万が一、工事後に不具合が見つかりましたら対応させていただきますのでお申し付けください。
京都市右京区を拠点に亀岡市等の京都府全域に出張可能でございます。
お問合せ・ご相談、現地調査、お見積作成は無料でございます!
屋根に関することなら何でもお気軽にお問合せください。
京都市を中心に亀岡市、京都府全域対応可能です!