2023年3月9日
まずは既存の劣化位した漆喰を撤去します。
鬼瓦取合い部に漆喰が部厚く塗ってあり、捲ると棟瓦の寸法が足らなかったため部分新設としてコーキングにて隙間を埋めました。
コーキングは瓦との粘着相性がよく長期的に剥がれないため、漆喰のようにひび割れなどの劣化によりポロポロ剥がれ落ちたりする心配がありません。
この度は、Re.ルーフにご依頼いただき誠にありがとうございました。
コーキングによる補修により漆喰よりも瓦との密着性が上がり、メンテナンス性も向上しました。
隅棟尻はコーキングを充てる事で劣化によるビビが入らないので、漆喰よりも長持ちさせる事ができ定期的なメンテナンスが不要になります!
瓦屋根工事、板金屋根工事もですが日々様々な施工改善や良い材料が普及し適正に使用する事で長持ちし家にも費用にも優しいですね!😊
当社はお客様のライフプランやご予算に合わせ、最適な施工をご提案致します!
京都市の屋根修理・雨漏り修理はRe.ルーフにお任せください!
京都市右京区を拠点に亀岡市等の京都府全域に出張可能でございます。
お問合せ・ご相談、現地調査、お見積作成は無料でございます!
屋根に関することなら何でもお気軽にお問合せください。
京都市を中心に亀岡市、京都府全域対応可能です!